2020年1月31日 無職671日目 相手の実力がどんなものかわからないのが普通 ほんの一瞬の弛み・怯みが一発逆転の致命傷になる 一見した合否判定の良し悪しなんて気休めにもならねェ 勝敗なんて揺蕩ってて当たり前 それが受験…! だが…それでも 100%勝つ気で闘(や)る!! それが受験生の気概ってもんさ (本抜粋の元ネタはHUNTER×HUNTERです) 共有:TwitterFacebook カテゴリー 日々の記録(無職文系時代) Comments: 0
2020年1月31日 センター試験過去問題集レビュー 使用した過去問題集のレビュー的なやつ。 共有:TwitterFacebook カテゴリー センター試験・共通テストに関する記録 Comments: 0
2020年1月31日 使用したリスニング対策教材 使用したリスニング教材のレビュー的なやつ。 共有:TwitterFacebook カテゴリー センター試験・共通テストに関する記録 Comments: 0
2020年1月25日 無職665日目 何はともあれ受験なのだが、受験は排除と選別の最たるものなのかもしれないと少しだけ思った。 まあその土俵に立ちにきた人間はそんなことは承知の上で来ているのかもしれないけれども。私も覚悟の上で受験生をやっているわけで… 共有:TwitterFacebook カテゴリー 日々の記録(無職文系時代) Comments: 0
2020年1月24日 無職664日目 この2年間の損失が約800万、第2.5志望の大学に入学したとしてかかってくる約350万を鑑みると、この1ヶ月の頑張り(からの第1志望合格)は約1150万分の価値があることになる。日給にして約383万、時給にして約1万6千。頑張らない理由などない。 共有:TwitterFacebook カテゴリー 日々の記録(無職文系時代) Comments: 0
2020年1月20日 センター試験2020自己採点結果 気分的には『SLAM DUNK』の陵南高校監督:田岡茂一のインターハイ予選での湘北戦後の台詞と、湘北高校監督:安西光義のあの名台詞を足して割った感じである。 共有:TwitterFacebook カテゴリー センター試験・共通テストに関する記録 Comments: 2
2020年1月19日 無職659日目 昨日は温泉で外国人旅行者に遭遇し、これはセンター試験が終わった後に温泉の入り方を説明せにゃならんのかもしれないと思いきや(鯉王は昔からやたら外国人に話しかけられるのである)、そうならずに済んでホッとした。後に日本史で温泉の話が出たことを思い出して色々と苛まれた。 共有:TwitterFacebook カテゴリー 日々の記録(無職文系時代) Comments: 0
2020年1月19日 日々の一言:1月6日-1月18日 センター試験に至るまでのブログ休止期間中の一言日記。 共有:TwitterFacebook カテゴリー 日々の記録(無職文系時代)/週次/月次レポート Comments: 0