82日後に無職1000日目を迎える文系

本日K塾の模試代金をコンビニに支払いに出掛けようかと思ったが、微妙に天気が悪い上に日曜日はコンビニのATMで金を引き出すのに手数料が取られることに気が付いたため、明日にすることにした。とかく無職はままならぬものだ。

いやまあ無職はあんまり関係なく、文系大学生の頃も文系社会人の頃も手数料を取られたりしそうなときはその行動を控えるようにはしていたのだが。ソシャゲに課金しない(確実に得られるものではないし、どうもそういう形態に私がついていけていないから)、酒を原則飲まない(あんまり美味くない)、タバコを吸わない(煙たいのが苦手)、ギャンブルをしない(人生がもうすでにギャンブルチックだから)、テレビを観ない(電気代節約&N〇K撃退用)。文系ライフハックである。そういう細かいところから金を無駄にしないようにして今の無職生活の基礎を作ろうとしていたのかもしれないし、そうでもないのかもしれない。じゃあお前の娯楽は何なんだよと言われたら漫画読んだり本読んだり楽器たまに弾いたりすることくらいかもしれない。あと散歩とか(また略歴とかを記した固定ページを作る予定である)。

ならばとパソコンに向き合い、Ankiアプリで生物論述対策の単語帳を作ったりしたが、如何せんアドオンが更新されておらず、中々うまく使いこなせない。アドオンと向き合うことをやめ、そのまま単語帳を作りつつ、内容の確認をしたりした。

アドオンに関してだが、私がどうにかできるものなのだろうかと思ったりもしてサイトを訪れたところ(前回の難点はアドオンのコメントを見て解決したわけだし)、コメントの中にアドオンが更新されていないことに言及したものがあった。そしてそれに対して作者がキレてるところも発見して、俄かに面白いものを見た感が出てきた。

作者だって暇ではないだろうし、作者の「好意」に甘えた状態でフリーライドして文句を言うのはちょっと筋違いなところがないではない。確かに更新されていないから不便に感じるところはないではないのだが(私もそのアドオンが使えていないわけであるし…)。ただ、作者の言い分もちょっとどうかと思ったりもした。皆が皆「コードを公表しているのでこれを見て自分で作ってね」って言われて作れるものではないし(これは作者にも当てはまるのだが、自分で作ってくれと言われて作れる時間がある人間ばかりでもない)、作れる人間にしかそのサービスを使う権利はないのかと言われればそれもまたなんか違う気がする。

だからまあ一連のコメントを閲覧した私としては、どっちももうちょっと寛容であってほしいという感じだった。便利に使いたいなら自分で作れという言い分もわかるし、更新されていないから不便だという気持ちもわかるのだが。

Pythonというプログラミング言語が使われているらしいので、「決着」がついたら学習して、なんか使い勝手の良さそうなアドオンが作れるなり、せめて公開されているコードを元に自分でどうにかできるようになれたらいいなと思っている。

ちなみにAnkiアプリ、App Storeだと恐ろしい値段で売られている(3,000円くらいする)が、割と便利。レビューに色々とできないと…と書かれているが、色々できないからといって使えないという訳でもない(便利かどうかは別として、少なくとも無職文系が取り敢えず問題なく使用できているので…)。チュートリアル等もYouTubeに上がっているし(基本的には全部英語になる)、Wikiも充実している。ただ、パソコンありきのアプリであるという感は否めないし、この値段のアプリを中高生がお小遣いで手に入れるのはちょっと難しいんじゃないかと思われる(私も無職になってから入手する際に割と迷った。いやでも最近の中高生は割と金持ちなのかもしれない。詳しいところは分からないが)。アプリ自体の値段というより、ギフトカードがキャンペーンとかで割安になっているときに手に入れるのが少しお得かなと思った。また、3,000円突っ込んで使えなかった時の悲劇が怖い場合は、先にWeb版で試しに使ってみるのがいいのではないかと思われる。

ちなみに化学アプリに関しては、こちらの方の開発されたアプリが便利だからそれを使っているが。

本日の勉強時間:2時間21分

残:972時間57分→970時間36分

文系社会人を経ての無職。からの学生。 本業は医学生、副業は無職文系。

シェアする