無職617日目
今日の一言
センター試験型演習を行うときはセンター試験当日のスケジュール通りに基本的には動くことになる。2日間1セットの行動単位において、10:40から日本史を始められるように調節するし、11:20から数学IAの問題を解くし、13:00から始めて14:20を過ぎるまではトイレにも行かず飯も食わず飲み物も飲まない(トイレは基本的には、なので英語や社会の時は当日も余裕があると思われると考えてトイレに行く)。17:10からリスニングもすれば17:40までぶっ続けで理科もする。
実際トイレに行けるのは試験の始まる何分か前までだし(試験開始前に問題冊子などの配布を行う必要があるため。大体15分くらい前には試験室に戻っておいた方が良いと思われる)、答案の確認が済むまで退室出来ないのでもっと長い時間を見ておいた方がいい。
つまり1日の行動がめちゃくちゃ制限されるのである。自由に動けるのは試験が始まる前と後だけ。約一時間の「自由時間」をどう使いこなすかがこの時期の醍醐味である。
最寄りのコンビニにカット野菜を買いに行くのも時間との勝負だし、昼飯作って食うのをなるだけ短時間で行う必要がある。当日の行動をシミュレーションして、この休憩時間は何をやっているはず、とかあの休憩時間は温かい飲み物を買いに行く、とかって考えて行動することになる。
試験の合間の自由時間を充実させるの超楽しいな。