陰翳公務員

目次

逆にどういう人が公務員に向いているか?

個人的な意見になるが、公務員に向いていそうなタイプというのはあると思う。逆に私の挙げる下記の3つとは正反対だったとしても、当人がめちゃくちゃ公務員に憧れているとか、公務員になりたいとかなら適性は大した障害にはならないと思われる。その場合メンタル面の健康が心配だが。

1.学校が好きなタイプ

進んで学級委員長とかになったり生徒会に入ったりするタイプがこれにあたる。他にも「教師」とか「学校」とかに逆らうことなど決してない従順なタイプも公務員に向いている。愛校心とか愛クラス心が強かったり、学校行事とかでやたらでしゃばったりするタイプも多分「公務員のノリ」に合うと思う。

この記述を読んで「ケッ、学級委員とか生徒会とか教員のイヌみたいなもんだろ」と思うタイプは公務員はやめておいた方が良いと思われる。ちなみに私はそう思っちまうタイプだ。

2.同窓会の幹事とかを務めたがるタイプ

同窓会やクラブ・サークルで幹事をやるのが好きだったりするタイプも公務員には向いている。特に意味はないけど毎年ある「イベントごと」が好きなタイプは公務員に向いている。実際謎の飲み会が割と開かれているらしい。

3.典型的な思想を持っていそうなタイプ

平たく言えば保守的で思考が読みやすいタイプ。「〇〇歳までには結婚していないとおかしい」とか「△△なら◆◆のはずだ」とか「★★大学を出て◎◎会社に入るのが順当だ」とかって考えているタイプは公務員になってもうまくやっていけるだろう。

逆に「そういうのはクソくらえだ」って思ってしまうなら恐らく入庁後周りとの話が合わなさすぎて苦労するかも知れない。

役に立ちそうなリンク

【公務員の残業】闇を暴露…マジで17時に帰れると思ってるの?『市役所の忙しい部署ランキング』も紹介!|公務員講座に払う金があったら旅行にでも行ってこい

サイトタイトルには激しく同意する。しかし「忙しい部署ランキング」で「楽」な部署に「市民課、国保年金課」を挙げているのはいただけない。一度「朝から閉庁後まで延々と居座り続け現代日本の政治について文句を垂れ流しまくる老人」や「国保の認定が下りずに窓口で怒り狂うおじさん」とか「出先機関の窓口での不手際の後始末をなすりつけてこようとする出先職員」「生活支援課での手続きを終えて(大抵その時点でキレかけていたりする)から書類を取りに窓口にやってきた人」などのお相手をしてから「楽」と判断してもらいたい。

それでも公務員になりたい君へ

「想像の斜め上を超えてくる同僚・部下・上司・教育係・人事課・国民(市民/住民)が出てくると覚悟をすること」「残業しても叩かれ、定時で帰っても叩かれる職業だと思っておくこと」「死ぬ前に逃げろ」

覚悟ができていたり、最悪の想定ができていれば致命傷は避けられる。ちなみに近寄るとヤバいのは「いい人そうな顔をしている奴」である。そいつが上司なら即刻異動願いを出しまくるしかない。その辺りは2時間ドラマの法則に道を譲るが、「上にばっかり良い顔をする奴」とかもヤバいと思っておいた方が良い。

1 2 3 4 5

文系社会人を経ての無職。からの学生。 本業は医学生、副業は無職文系。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする