昨日に引き続き風邪の症状に苦しめられる。ただ、頭痛と怠さは少し消えたように感じる。

相変わらずの喉の痛みと咳と痰に耐えつつも、取り敢えず飯を食って体力をつける。

勉強に取り掛かろうにも体調が思わしくないため、まずは部屋の片づけと読書から、と細々した用事を片付けることに専念する。元々物の多い部屋だったが、少しは片付いたような気がする。4月の1か月間で部屋を勉強用にミニマル且つシンプルな部屋に改造していきたい。

夕方になり体調が若干回復してきたため、また図書館に借りていた本の返却期限が今日だったため、速攻で読み終えて返却しにいった。予約していた本が大量に届いたため、まずは化学と数学の本を重点的に借りる。意外と公立図書館が役に立つことが多いのは覚えておいて損はない。

本を返却し終えると昨日同様本屋に向かう。今日はちょっと冒険して数学の参考書を手に取る。

数学の学習の流れ(センター除く)は「教科書→黄色チャート+合格る計算→標準~難関問題集→赤本」の予定である。しかし、「標準~難関」の問題集に何を選べばよいのかが分からない。というか、そのレベルまで私達するのか。

甚だ疑問ではあるが、やはり基本は教科書から。それらを全て終えた後に、見えてくる景色もあるだろう。それから先の事はそれから考えればよい。あとは最終到達地点さえ見えていれば途中で道を間違えることもないだろう。

…と、若干達観したように見えるかもしれないが、実際は内心焦りまくりビビりまくりである。

とはいえ基本ができていないのにその上に応用が積めるわけもなく。Amaz〇nで教科書ガイドを購入した。

明日から漸くマトモに年休を消化できる(4日だけだが)。そこで自分なりにサイクルを回して試行錯誤&改良を重ねていくしかない。

文系社会人を経ての無職。からの学生。 本業は医学生、副業は無職文系。

シェアする