2018年7月31日 無職122日目 無職合宿までに数IIの黄チャートと数Bの教科書は絶対終わらせる。英語はネクステと実を結ぶ英文法とポレポレ、最英。化学は教科書とリードライト、生物はリードライトと田部マラソン。 共有:TwitterFacebook カテゴリー 日々の記録(無職文系時代) Comments: 0
2018年7月30日 無職121日目 明日でちょうど阪大自由英作20年分を解き終える。果たしてその後はどうするか… 共有:TwitterFacebook カテゴリー 日々の記録(無職文系時代) Comments: 0
2018年7月29日 無職120日目 「鯉王」という名前、他で使われているのだろうかと思って検索したら、漫画家さんに鯉王さんが居られるらしい。 共有:TwitterFacebook カテゴリー 日々の記録(無職文系時代) Comments: 0
2018年7月25日 無職116日目 朝のクソネミの嵐を避けるには床に寝転がらないことが肝要か…?となると床に寝転がりにくい環境を作ることが肝要か…? 共有:TwitterFacebook カテゴリー 日々の記録(無職文系時代) Comments: 0
2018年7月21日 無職112日目 暑すぎて冷房を入れていない部屋に置いていた飲み水がぬるま湯になっていた。 共有:TwitterFacebook カテゴリー 日々の記録(無職文系時代) Comments: 0
2018年7月20日 無職111日目 トンテキは家で作ってみたい。昼飯で一食、弁当のおかずにもなり、夕飯の一品にもなるので飯界の万能選手になりそうである。 共有:TwitterFacebook カテゴリー 日々の記録(無職文系時代) Comments: 0
2018年7月18日 無職109日目 ここで無職メシ。クノールのカップスープの粉末を特濃牛乳を温めたものに溶かすと深い味わいのスープになる。 (あくまで個人の感想です) 共有:TwitterFacebook カテゴリー 日々の記録(無職文系時代) Comments: 0
2018年7月17日 無職108日目 模試のスケジュールを確認したが、果たして秋に実力はちゃんと付いているのだろうか。 共有:TwitterFacebook カテゴリー 日々の記録(無職文系時代) Comments: 0
2018年7月16日 無職107日目 たこ焼き→アヒージョの流れで作り置きのおかずを用意し、昼飯にするというアイデアとかどうでしょう 共有:TwitterFacebook カテゴリー 日々の記録(無職文系時代) Comments: 2
2018年7月13日 無職104日目 昨日の筋トレで筋肉痛になり身体が痛い。 あと今日は荷物が多かったので重装歩兵みたいになっていた。 共有:TwitterFacebook カテゴリー 日々の記録(無職文系時代) Comments: 0