共通テスト2日目

日付が変わってからも暫く起きていたが、流石に眠かったようで、どうやら知らぬ間に寝落ちしていた。

目が覚めたのは午前6時42分。のそのそと起床し、テレビをつけると津波のニュースとなっていた。どうも南太平洋の方で火山が噴火し、その余波で日本各地の沿岸で津波が発生しているようだった。

昨日は東京で事件が起こり、今日は今日で津波が発生、大学入試センターは対応にてんてこまいだろうし、各地の受験生が心配である。

取り敢えず受験会場までの電車に遅れはなく、天気も悪くなさそうだ。こうして受験ができるのはもしかしたら限りなく幸運なことなのかもしれない。無職で金はねーけど。

本日は昨日より1時間ほど遅めに出発することになる。若干身体が怠いが自分で決めたことなので四の五の言ってる場合ではない。あと電車が1時間に1本乃至2本しかない地域であるため、1時間ほど遅めとはいえ試験会場に着くのは試験開始の1時間以上前になる。

何はともあれのそのそと着替えていると、どうもここ2週間ほどの実家暮らしで太ったようでズボンがきつい。そりゃまあこの2週間大した肉体労働もしてなければ金も稼いでいないのである、致し方ない。

鯉王「なんかズボンきついんよな」

母「痩せろ」

筋トレと食事制限は試験が終わってからにしよう。

昨日と同じく電車に揺られ、一路試験会場のある駅を目指す。

1日目の教科・科目と違って2日目の教科・科目はマジで何も勉強していない。去年もなんかそんなこと言ってた気がする。この1年進歩ゼロかよ。いや今年はもう先がある程度見えているのか。

昨日「これはもうちょっと金に余裕が出てきたらiTunesで買おう」と思った曲が2曲ほどあり、一つは思い出せたがもう一つが思い出せない。仕方ないのでiTunesで全曲マツケンサンバのアルバムを試聴する。

駅に着き、階段を他の受験生と一緒に上っていると昨日見かけた初老の男性2人1 を見かけた。

ニット(ニット帽を被っている初老の男性)はまだしも、スーツケース(スーツケースを持って受験しにきた初老の男性)も電車に乗ってきたのかよ!?

と内心でツッコミを入れた。昨日スーツケースを持ってきていたものだからてっきりどっかに宿泊していた勢かと…。しかし宿泊しているなら電車から出てくるのも変な話である。だが更に奇妙なのは何故電車で来たにもかかわらずスーツケースを持っているのかという点だ。大量の参考書でも詰めているのだろうか。

謎が謎を呼ぶ共通テストだが、取り敢えず送迎バスに乗り込む。時間帯が時間帯だからか、文理分散だからか、バスはそこまで混雑していなかった。

開始まで時間があったので屋外に設置されていた木製ベンチに腰を下ろす。日差しは昨日よりもあたたかいが、風は冷たい。早速菓子を食い終わり、立ち上がったところ木製のベンチの座面部分の木材が中ほどで折れていた。

一瞬私の重みで折っちまったかとビビったが、断面を見るに割と前に折れた感じであった。こんなところで椅子を破壊しまくっても良くないため、その近くの石のベンチに座ることにした。ケツが寒い。

そろそろ試験室に入れる時間だろうと思い、移動する。他の試験室では理科①の試験が実施されていたため、なるべく音を立てずに歩く。

試験室に入り荷物を整頓し、特にやることもないため菓子を食う。4月には何年ぶりかわからない(多分社会人以来の)健康診断があるはずである。それまでにちょっとは痩せねえと流石に見苦しさMAXになっちまう。

続々と試験室に受験生が集まりはじめ、10:50頃には試験監督の方々も入ってきた。昨日より心なし人が多い気がする。やはり昨日の事件の影響か?などと考えながら全教科中最も忙しい70分を過ごす。ちなみに最も忙しい60分は数学IIB。

今日はニットは鳴りを潜めているが、スーツケースの暴走が著しい。

数学IAの試験終了&問題冊子閉じろのアナウンスがあっても問題冊子を開いていたり、筆記具を持っていたりしたようである。まあまあ老害ポイントが高い。

まあどこにでもやばい爺さんはいるよな、試験会場は年イチだけど役所の窓口なんか週3はヤバいやつが来てたもんな、などと考えながら弁当を食った。うまい。

もちろん菓子も食った。うまい。

  1. この2人は昨日の記事にも登場しているため、詳細はそちらを参照してほしい。 []
1 2 3

文系社会人を経ての無職。からの学生。 本業は医学生、副業は無職文系。

シェアする