月報:6月分

目次

週報だとまあ平均して月4回書くことになるため、面倒くさがりでものぐさな私は月報を書くことにした。

今月の各教科における位置付けは以下の通りである。

  • 英語:基本的事項確認・過去問演習初期
  • 数学:基礎力養成期(数A・数II)
  • 生物:基本的事項確認・入試基本問題演習期
  • 化学:基礎力養成期(主に理論化学)
  • 国語・社会:特に何もしない

それを踏まえた上での各教科ごとの今月の達成目標は以下の通りである。

英語

  • スタディサプリスタンダードレベル英語〈英文法〉終了
  • 最難関大への英作文第1章終了
  • ライジング英語長文問題終了
  • ポレポレ英文読解プロセス50途中まで
  • 世界一わかりやすい阪大の英語合格講座途中まで
  • 実を結ぶ英文法終了
  • Z会6-2,7-1提出

数学

  • 黄チャート数A終了
  • 黄チャート数II:3分の2程度
  • 数II教科書:黄チャート数IIと同じ範囲までor終了
  • 数IA教科書・黄チャート復習
  • 合格る計算数IA範囲終了

生物

  • リードライト生物1周目終了
  • 田部マラソン継続
  • 適宜教科書の読み直し
  • Z会6-2,7-1提出

化学

  • 化学教科書読み込み
  • リードライト化学:教科書と同範囲まで、リードCまで終了
  • リードライト化学基礎終了
  • らくらくマスター化学基礎・化学:基礎範囲終了、化学範囲は教科書と同範囲まで
  • 適宜岡野の化学読み直し

英語・生物に関しては一度過去問を通しで解いてみようと思う。

数学・化学はまだまだ基本的な部分の理解に努める時期にあるため、過去問に関してはどんな感じの出題がなされるのか、を見ていくにとどめる。

7月まで基礎をしっかり築く期間(数Ⅲは8月になるが)としているため、国語や社会などセンター試験でしか利用しない教科はもう少し後からの対策となる。

文系社会人を経ての無職。からの学生。 本業は医学生、副業は無職文系。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする